普通の小学生こそおうち英語

 おうち英語の存在を小1で知り、約5年取り組んできた結果、娘リーちゃんは、英語の児童書を自分で読んで楽しめるまでになりました。(Land of Stories)


最近の子供たちは本当に忙しく、小さなころから習い事も多数取り組み、小学3-4年ごろから中学受験へと年々過熱し続けています。

私は、昭和生まれですので呑気な子供時代を過ごしてまいりました。

そのためか、小学生のうちからあまりガッツリと勉強として机に取り組ませるのには、抵抗があります。

おうち英語は、お勉強ではないのでいつの間にか英語力がついているので本当におススメです。

おうち英語は、調べれば小さな子の取り組みが多くありますが小学生からでも、ましてや中学生であっても効果的な取り組みです。

大学受験での英語でも効果絶大です!

今回の記事は本当に感想のみを綴ったものですが、そういう考えの人もいるのだなあぐらいの感覚で見てもらえると嬉しいです。

このページのリンクには広告が含まれています。

ジャンプできる目次

英語は慣れが一番

 まずアメリカで生まれ育った人は、頭が悪い人でも英語を話すことができます。

それは母国語だからですが、移民であっても話すだけならできるようになります。

私は学生の頃、英語圏を貧乏旅行した経験があるのですが、ユースホステルに泊まってみると日本人も結構いました。

ラウンジで話したり、一緒の観光地を回ったりもしました。

英語圏にどれだけ住んでいたかで英語の流暢さが決まっていた印象があります。

それはあまり学力などとは関係なく慣れの要素が強いようでした。

そのような経験からおうち英語を始めて知った時、これは間違いないと思えたのです。

英語環境が当たり前にあることがおうち英語だからです。

亀さん

日常会話などのコミュニケーションなら慣れが一番重要!

かみつき亀さん

ただ抽象的な言葉が増えてくるアカデミックな英語の習得は知力がかなり関係していると感じています。

親世代の英語学習

 今でもそうだと思うのですが、日本の英語学習は和訳・文法重視です。

発音やフォニックスを義務教育でやることはありません。

なぜ言語学習でもっとも大切な発音をやらないかは、意図的なものを感じますが現状として発音はスルーするのが日本の英語学習です。

そのため英検で上位級でもアメリカで思ったように喋れないし、聞き取れないことがあります。

大人でその壁にぶつかった人は結局、大元の土台である発音を勉強しなおすことになるのです。

言語を習得する順番は聴く・話す・読む・書くですので、順番どおりやならければ無駄に労力を使うか、いびつになるだけです。

小さいときほど耳がいいので、小さい頃こそ大量の英語音声をインプットするべきです。

たとえ中学生からであっても、耳から英語を学ぶべきです。

英語だけ5教科の中で特殊

一般的な日本の学校内の話では、5教科の成績はその子の地頭と学習量で決まります。

どれだけ記憶しているかで成績が決まるともいえます。

日本の英語は最近は4技能を重視しており、聴ける・話せることが英語教科の得点につながるようになってきました。

そのため、英語は主要5教科の中で違う存在となりどちらかと言えば体育や音楽に近くなりました。

体育で言えば、実技=聴ける・話せる であり、体育のペーパーテスト=和訳・文法のテストとなります。

おうち英語をしている子にとっては英語は身に付いているものなので記憶力に頼るものではないです。

感覚的に聞き取れるし喋れるので記憶力に頼らず長文の意図をくみ取り、知らない単語を推測で理解できます。

日本語の文章で知らない単語が出てきてもなんとなく分かる感覚と一緒です。

普通の子でも五段階の5を取れる

かみつき亀さん

そういえば中学の時のA君、数学いつも赤点なのに英語だけほぼ100点だったな? 

上記のような友達いませんでしたか?

娘リーちゃんも小学5年の時の5教科の成績は、英語だけ三段階の3ですが、他は三段階の2です。

英語は聴ける・話せるなどの実技があるので、単純な記憶力だけでは決まりません。

また、日本語と英語は発声が全く違うので英語を話す練習をした人としてない人では大きな差が生まれます。

まるで違うスポーツのように経験者との差は歴然です。

かみつき亀さん

数学3の子が5取れる? 塾に行っても難しいんじゃない? 

大学受験の英語

また英語は大学受験において、配点比率で一番ウエートが高いことが多いです。

私大で3教科受験をした場合、英語の配点が40%ぐらいになることもよくあります。

例えがおうち英語をガッツリ取り組んだ場合の達成度合いは以下になると思われます。

ガッツリと言っても、中学受験ほどの負荷はかからないです。

亀さん

意識して勉強するものでなく、耳が勝手に経験していくイメージです。
子どもの努力より親の努力が試されます。

開始年齢達成度合い
0~3歳小学生のうちに準1級から1級
4~6歳小学卒業時準1級から2級
7~9歳小学卒業時に2級から3級

これは、ネット上のおうち英語民の開始年齢や達成度合いを見た結果と娘リーちゃんの状況からの推察です。

ただ英検準一や一級になると抽象的な単語が増えてくるので、地頭がないと苦しくなってくると思われますので誰でも上位級に到達できるかは分かりません。

しかし少なくともおうち英語を幼少期より始めた場合は、小学校卒業時には大学受験レベルの英語力がついていることになります。

3教科受験の場合は、英語に取り組む必要がないので時間的に勉強の労力が2/3で済むと言えます。

今後の流れ おうち英語やるなら今!

 ネットのおかげで様々な情報を手にすることができるようになりました。

おうち英語が広まり一般化したら、中学受験の一部の層が同時または、小3までの期間でおうち英語をガッツリと行うかもしれません。

むしろもう始まりつつあるかもしれません。

また、今後日本の円安、賃金の停滞によってオンライン英会話が値上がりしていくと思われます。

フィリピン教師で30分500~800円で受けられるところ、今後は値上がりしていくでしょう。

もちろんネイティブ教師はさらに値上がりが予想されます。

かみつき亀さん

それは困る…。

もしおうち英語に関心があるのなら今から始めるべきです。

子供はあっという間に大きくなるので迷ったり調べたりする暇はありません。

英語を習得する耳は今が一番いいからです!

今すぐに、Super Simple Songを子供にみせたり、かけ流しで流しましょう。

細かいやり方、コツなどは調べれば大体出てきますが量が膨大なので、英語の音環境を今作って1週間ほどで調べあげましょう。

亀さん

今からSuper Simple SongのYoutubeで流そう!調べるのはあと!!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

ジャンプできる目次